今年も始まりましたねぇ
もう初釣り行きましたか? 何処か釣れるとこないですかねぇ…
もう初釣り行きましたか? 何処か釣れるとこないですかねぇ…
今年も総会が開かれた。 と言っても、久しぶりに会うメンバーもいればって感じで、同窓会的なものなんだけどね… 今年も2011シリーズを制したのは「Surf部会長」だった。 3連覇ってことになっちゃった。 パチパチ で、振り… Read more ›
平成21年度の総会を、4/8(水)に開催しました。 平日のお忙しい中にもかかわらず、徳島県在住の皆さま、ご参加いただきありがとうございました。 総会は(宴?)は19:00から予定通り全員集まり、はじまりました。 これは… Read more ›
総会の場所を確保しましたので、ご連絡します。 場所:居酒屋 だんらん 栄町1丁目22 ホワイトビル1F東 予算:4000円 おまかせ料理、飲み放題付き 4/7(水)19時から山本で予約 出席者:8名 海上釣堀部会 … Read more ›
年間シリーズ戦は半分を過ぎ、混戦を呈してまいりました。 思い出してください。前年度の総会(焼き肉パーティ?)での話です。 現状は年間champが総取りとなっていましたが、今年のシリーズ戦において、商品分配の見直し案が磯部… Read more ›
風向や波高が1時間おきに分る便利ものがHOMEに表示されていると思います。 ですが、写真画像を大きく見せるときに使っているlightboxという機能がjavascriptで作られており、同じ画面に存在する場合、javas… Read more ›
昨晩WBSを見ていたら「Twitterが噴火前」とのことなので、とりあえず我々のHPも積んでみた。 使ったことないのでは話にならないかもしれないので^^; (閲覧数あげるには、もっとSEO的なことが根本的に必要ですよね。… Read more ›
長い間、朽木渓流魚センターに足を運んでいない。2年もだ・・・ 久しぶりにHP見たら、兵庫支部サポーター吉田夫妻が爆釣してた。 さらに見てみると、レギュレーションも変更されていた。なんとボンド割が変更されている。 もしや釣… Read more ›
今日は1/17、阪神淡路大震災の日なんだけどその話ではない。 「茨木春日丘教会」というところでイベントがあり参加した。 日本近代建築の安藤忠雄という方のデザインでできている建物らしい。 コンクリート打ちっぱなしのモダンな… Read more ›
あけましておめでとうございます。 旧年中はなにかとお世話になりました。 「釣納めは大会での伊座利ボーズがその日なってしまいましたが、ボーズとはモー決別した」とnimnimさんは思っているようです。 今年もよろしくお願いい… Read more ›