BASS - 正木ダム –
釣れんねぇっておもってたら
「今度いつ行くんですか?」
「そやね、10日でも」
って行くことに…
天気予報は昼から雨らしい
ので、今回は朝4時に現地フライトでって集まっていくことになった
仕方ないから一人で出ることに…
そうこうしてると徐々に到着。。。
ん、きたー
おっ、デカいかも…^^v
て思ったらロッドが大きく満月、boat毎引っ張る。間違いなくデカい50UPだ^^V
よしよしって、多分明るかったら見える位置まで来てたはず。
気を抜いた瞬間、もう一度底にそれもさっきとは比べ物にならない。
めいっぱい締めてるドラグが滑ってどんどん出る。
このままやったら岩でで切れる。それ以上出たらアカンってスプールを指で止めて溜める。
岩交わしたと思う時にロッドの角度を変えた。
ぶちっ!
あえなく8lbのラインブレイク。断面を見ると、摺れた後もなく、はちきれていた。
このライン、まっさらだったんだけどな。。。
少し粘ってみたが他にはいないようで…
遠くで声がする。呼んでる。
戻らねば…
戻ってみると新種の河童発見!
このフィンはダム湖入って5分もしないうちに水没し回収不能になった。新種の河童恐るべし><;
いろいろ回っていると河童にヒット!
河童の携帯目覚ましがダム湖にこだまする。
ランディング目前、鳴り響く目覚ましを河童は切ろうと油断した。
40UPの魚体がjump、そしてHOOKOFF^^;
残念…
気を取り直して何とか一匹って頑張った結果
すでに雨はパラパラと降ってる。
結局、もう一艇の方も一人だけ釣れてるようで…
こちらの艇もだんだんサイズアップしてきているが、一人勝ち状態(最後ので33)。
はよ釣らんと雨が…
本降りになってしまった。
気温は15度ぐらい。風も出てきて寒い。