第3回 定例会
8/17 20:00 集合
参加者:小川、島、新見、矢野(幹事)の勇者4名
目的:沖洲流通港湾・津田木工団地(徳島市)の南波止から太刀魚を釣る
当日、2日前のペルー沖地震によって発生した津波が6:00頃到達したらしい。
あんなに釣れてたタチウオくん、湾内にいない!?浅いタナに居ないだけなのか?
いや、ペルー沖地震による津波の影響でリズムが乱れて食いが立ってないだけだろう・・・
そこは勇者4名、腕でカバーと士気を高める。?
4勇者はバラバラのタナで波止際と沖目でブンブン、どんどん投げ込む・・・どんだけぇ??
周りには我々以外にもいっぱいの釣り客がいた。でも、誰一人として広い波止にも関わらず釣り上げるどころか、当たりすらない><;船でチャレンジしていた釣り客も速攻でいなくなった。やはり港内にはいないのか。
ということは、我らは三銃士とダルタニアンではなく、ドンキホーテとゆかいな仲間たちだったのか??
0:30 小川、新見 ギブアップではないです。太刀魚が港内にいないと見切りのストップフィッシング!!
このとき島、矢野の両名はあと2時間ぐらいがんばるとのこと。エールを送りつつ帰路に就いた。
今回も第2回同様写真撮ることもなく(おっちゃんの素晴らしい笑顔のスナップもどうかと思うし、お目当て魚おらんへんし・・・)お開きとなってしまった。
リベンジを心に思いつつ、妻には内緒でそっと冷凍庫に残った餌(キビナゴ)を保存し寝床についた^^;
最後になりましたが、矢野波止部会長をはじめ皆様、おつかれさまでした。今回のリベンジ時、きっと誘ってくださいねW