TEAM Sedge 2008 Series 最終戦について
もう1月終わっちゃいますねぇ。残すとこ後2カ月ですし、そろそろ最終戦考えないとね。 ということで、どこにしましょうか?いつものように皆で集まって優雅に楽しく行きたいですしね。 磯?管釣り?2月に限定すると磯や筏のようなネ… Read more ›
もう1月終わっちゃいますねぇ。残すとこ後2カ月ですし、そろそろ最終戦考えないとね。 ということで、どこにしましょうか?いつものように皆で集まって優雅に楽しく行きたいですしね。 磯?管釣り?2月に限定すると磯や筏のようなネ… Read more ›
比較的いい天気続いてますねぇ、釣れてるぅ せっかく船体洗って戦闘準備できているのに運ぶ自動車がなくてあれれって感じです。 今年度もココってところで力を発揮できない感じなのでしょうかねぇ? それでは本題です。5月に以前第1… Read more ›
島です。 先日の忘年会で次の釣り大会は筏かな、といっていたので年明けの釣りについて長井渡船に聞いてみました。 狙いはサヨリ、メバル、それからカレイくらいかな。寒くなると魚は少なくなる。 と言っていました。 のんびりカレイ… Read more ›
第2戦は熱かったっすね。 メイン釣法によって3つの筏に分かれたため相手が見えず、変な緊張感があったと思います。 で、帰りのことです。nimnim駐車場にて解散する時、8月の定例会幹事の小川サーフ部会長より「飲み会かキス釣… Read more ›
第2回定例会 参加者は総勢8名(OPEN参加者含む)で和気あいあいと・・・ 第1回とは違って、料理の質、量、プライスともに良質・・・ (なんか、食料品店の評論家のコメントのような・・・w) で、釣りに関する、SHOP情… Read more ›
第1回の定例会を平成19年4月18日(水)に徳島市の居酒屋(?)で行いました。 TEAM Sedge にとって、記念すべき初行事となりました。((^_-)vブイブイッ) というわけで、クラブの目的や活動内容についてい… Read more ›