関東の魚はシュッとしているのか?-9-

9/23 ゆっくり朝を迎えシャワーを浴びる。ふぁんきーさんは散歩に出かけ「チョコモナカジャンボ」をコンビニで帰ってきてくれた。
蕎麦を食べに行く待ち合わせ時間に早かったが、ふぁんきーさんが神様にたっぷり飲んだ直後の待ち合わせ時間や場所を決めたので確認の電話をとってくれた。やはり11:00待ち合わせのようだ。

10:45 少々時間が早かったが借りていた部屋から荷物をまとめ、ふぁんきーさんの自動車に詰め込む。その足で待ち合わせ場所に向かうと、向かいある方向からから下駄の音が近づいてくる。神々の一人が、迎えに来てくれた。昨晩のお礼を言いつつ、蕎麦屋さんに案内していただく。やはり江戸の下町には下駄がよく似合う。

11:15 お店の前に到着、根岸の金杉通りにある「たごと」というお店だった。11:30からでないと営業しないらしいが店内で待たせていただけるという話になり時間が来るまで待った。神様や神々の人も合流。5名で食し、またしてもごちそうになってしまった。

12:30 借りていた部屋のカギを神様に返した。言葉でしか表現できなかったができる限り感謝の気持ちを込め、お礼を言い別れた。ふぁんきーさんの自動車に乗り込み(もちろん天井は空いている)東京を後にする。渋滞していなければいいのだが…
昨晩、神様たちと飲んでいたときに「前厄なんでしょ。ちゃんとお参りいった方がいいよ」と言われていた。
ふぁんきーさんは「寒川神社」というところに行くらしい。磯でボウズが続いているのはきっと前厄だからだろうという考え、払っておいた方がよさそうだと一緒に厄払いを受けることにした。

ふぁんきーさん曰く「関東の神様だから四国では効果ないかもよ」だって・・・
普段そういったことに全く無頓着なnimnimだから、そんなことはお構いなし。これできっと大漁続きだろう。

14:30 ガソリン補給し、厚木ICから東名高速に乗る。もちろん天井は空いたまま・・・。相変わらず男らしい。東名高速に乗った直後でふぁんきーさんは「サングラスがない」と騒ぎ始めた。Openairな為、サングラスがないと目が疲れて事故を起こすかもしれない。さっき寒川神社で置いていたような気がするが見当たらない。高速道路なので、変なところに落ちてブレーキペダルやアクセルペダルの動きを妨げ、大事故を引き起こすかもしれない。
心配だ。
助手席から一生懸命探したが、見当たらない。もちろん高速道路なので「ちょっとわきに・・・」って止める訳にも行かない。そのままふぁんきーさんは体を動かさずに巡航中。
「ないよ。外に吹き飛ばされたのかな」
ないことを伝えた後で、捜索を中断し顔を上げ、ふぁんきーさんのほうを見た。

え?えぇー!!驚愕の事実・・・

「ふぁんきーさん、サングラスをかけるやん。」
「あ、かけていること忘れとったわ・・・すまん、すまん・・・」

冗談でなく彼は本当に、かけていることも現在も装着していることも誤って認識していたらしい。
アルコールは抜けている?大丈夫なのか?白昼夢でも見ていたのか・・・

静岡県に入って間もなくのことだった。安全運転で巡航しているときだった。多少の渋滞はあるものの、止まってしまうようなことはない。忘れてはならないことは、1速にギアが益々入りにくくなってきているので止まってしまうような渋滞なら壊れてしまうかもしれないということだ。((+_+))

15:36 20090923153606_アクシデント 雲行きが怪しいなあと思っていた、ビシッ!ふぁんきーさん、事件です!!フロントガラスが・・・ヒビ入ってます

ギヤの心配ばかりが先行していたが、ここは高速道路。何があるかわからない。落胆の色を隠せないふぁんきーさんだが、運転中のためじっくり観察することもできないので実況してあげた。大きなお世話かもしれないが、助手席に座る親切なnimnimとしては正しく伝える義務がある。サングラスをかけているのに、なくなったと言い放ったふぁんきーさんには正しく伝えねば・・・

続く・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>