暑い!けど行ってしまう
7/12プライベートミニトーナメントが職場で行われることになり、若いBasserに交じって参加することになっていた。
前日天候悪化を懸念して、日を改めてってことで、7/24、5:00STARTってことになっているのに、来ねぇ?
西谷君、蔭ちゃん、森下君と徐々に集まってきた。蔭ちゃんは来る直前にロッドと偏光を新調してきたという。
5:16 最後に大御所の登場。やはり大崎PROのバスボートはデカい。
2艇に分かれてのチーム戦で2匹長寸ってことになった。
5:45 START 中年の恐ろしさを思い知らせてやるぜぇ
あっという間に、大崎艇は見えなくなってしまった。仕方ないのでスロープから旧吉迄のカバーを丁寧に叩きながら進むも反応ナシ。
旧吉上流に向かうことにした。
8:20 12incのカーリーテールのワームでnimnim HITしたが、バラシ(T_T)
9:00 豆サイズHIT、nimnim(記録撮影なし、推定15cm)
9:20 大崎艇とすれ違い、情報交換。大崎艇は旧吉下流に下り、雷魚釣って遊んだり、誰が一番飛ぶか飛距離勝負したりしてヒャッヒャと遊んでいたらしく、キーパーを1匹。この時点で圧勝。スロープに帰着する時間を13:00に設定する。
旧吉のBASSはやっぱり引く事を改めて感じた。
大崎艇が近づいてきた。ライブウェルから35と42を取りだしたがnimnim艇の勝利だった。途中経過の時点で大差をつけていたのに短時間で僅差になっていた。さすがPRO!
「バスボートの上ではバスプロに見えたけど、陸に上がると単なるヒロシなんだけどねぇ。」