正木ダムで家族サービス
昼前にboat積んで出掛けた、家族サービス。毎日釣り三昧ってわけにはいかないようだ。
前回子供に釣らせることができなかったので、何とか釣らせたいと思っていた。
旧吉は多分濁っているだろうからってのと、風景を楽しむってのもあって正木ダムを選んだ。
ただ、ちょっと問題がある。
一人でハンドランチャーが使えるようなところではない状況へのランチングは、カートップからの60kg超のboatの上げ降ろしと船外機のセッティングやデッキセッティングと、想像以上にパワーを消耗する。
へばってはいたが子供の手前、何事もないように、流れ込みにboatを進めるとゴミたまりがあった。
その周りを遠くから撃つが反応はない。接近戦か?
ゴミたまりの中に子供が撃ちたそうだ。
「投げていい?」
「ゴミの下に入ったら居るかもなぁ」
子供のタックルはwaitをちょっと重めにしたテキサスをセッティングしているので、多分あれぐらいの葉っぱや小枝の浮遊物は貫通するはずだ。
みているといい感じで沈んでいる。ティップを見るとコンコンとバイトのように見える。
「来てるんじゃないか?」
「ゴンゴン来よる。合わしてみようか」
「お、来てる」
太い体高のあるGOODなBASSやった。
よかった。ちゃんと釣れて…