関東の魚はシュッとしているのか?-1-
関東の魚は関西と違ってきっと「シュっとしている」に違いない。関西でもシュッとしているきれいな女性もいるけど四国ではそうはいないと思っている。関東の遺伝子が違うのか「シュッとしている比率」がかなり違うように思えてならない。だから魚も同様にそうだろうと考えている。ふぁんきーさんの運転する車で、ぷらぁっと出かけた。
彼のロードスターはどんな時でもOpenairを満喫:-? でも、この時期はまだ熱いし日焼けもする。しかも渋滞が予想される。高速で止まってしまった時、注目の的になるが男らしく行くふぁんきーさんの志に異議を唱えなかった。別に屋根から雨漏りするとか、エアコンが走ってないと効かないとかの理由からではない。
個人的におっさん臭がこもるよりは合理的なよい選択と思うし、自分もできるだけ季節を問わずOpenairを満喫しているからきっとそうに違いない。特記しておくが、二人とも干物みたいにエアコン掛けると乾燥して干からびてしまうからではない事を付け加えておく。
9/20
5:00 鳴門ICからETC休日特別割引を使って出発。
8:24 大津SAから見る琵琶湖を眺めながら、NEXCO西日本MAPを調達。そう、彼のロードスターはロールバーは組んでいてもカーナビはないsportyなmachine(乗り物)なのだ。
8:47 草津JCT
9:45 ?
伊勢湾岸道を安全運転
10:08 刈谷PA ここであまりに熱いので水分補給。買い出しの間、もちろん天井を閉める気配はない。男らしいぞ、ふぁんきーさん:-P
10:19 安全運転を心掛けるふぁんきーさん。帽子とサングラスがないと日差しがきつくハゲそうなくらい熱い。nimnimはサンバイザーとサングラスだったため髪の毛がもつれてしまい、結構な本数抜けちゃいました。:cry: こうやってハゲていくのかなぁ。
続く・・・