TEAM Sedge 2008 Series 第3戦ルール
TEAM Sedge 2008 Series 第3戦 ★場所: ファミリー釣り広場 徳永真珠 徳島県鳴門市鳴門町内の海 鯔越水門付近 090-7140-5977(夜間9時まで) 推奨帰宅コース ★日時: 平成20年11月… Read more ›
TEAM Sedge 2008 Series 第3戦 ★場所: ファミリー釣り広場 徳永真珠 徳島県鳴門市鳴門町内の海 鯔越水門付近 090-7140-5977(夜間9時まで) 推奨帰宅コース ★日時: 平成20年11月… Read more ›
第2戦の釣果です。 てんぷら用に開き、中骨を取りました。 ここまで私一人でやりましたが、意外と きれいに出来たので写真に残しました。 初めて挑戦したのですが、1時間も掛かってしまいました。 調理は家内にお願いしました。 … Read more ›
12:00 いはら釣り具小松島店で集合し釣り場(阿南市 辰巳北突堤)に向かう。天候は曇り、風もほぼなく、気温も23度とこの時期の釣りにしてはやや涼しい。 12:30 さて南突堤と北突堤に悩み、予定通り北突堤へ入る。ここは… Read more ›
天気は曇りとマズマス、風も微風程度・・・何と釣りやすい天候なのでしょう。湿度はちょっと高い状態でしたがまぁ梅雨時期なのでこんなもんでしょうか ●予定通り5:30網干港に9名揃う。 各支部交流ということもあり親睦を深める。… Read more ›
TEAM Sedge 2008 Series 第1戦 ★場所: 海の釣堀 海恵 ★日時: 平成20年6月28日 徳島発着組? 3:00 集合(nim駐車場) ↓ 以降参加者全員? 5:30 網干港 集合 くじ引き(釣座の… Read more ›
シマノ鱗海カップに参加してきました。 結果はボウズでした。 状況は厳しく、参加80名で釣果があったのは8名で 2尾釣った人が2名、あとの人は1尾ずつでした。 全体で10尾しか釣れませんでした。 前日までの雨で水潮が影響し… Read more ›
いい天気に恵まれのんびり釣ることができました。 7時に港を出船し筏に到着! サヨリチームの筏から見た状況はこんな感じ。 奥に見えている筏にメバルチーム(矢野氏、沖野氏)が見えている。 サヨリチームは島氏、小川氏、新見、新… Read more ›
皆さんの希望を聞いた結果、第6回戦は24日に決定しました。今回のルールは、魚種を問わず1匹長寸とします。(最終戦にふさわしく、男らしく一尾で・・・^^) ちなみに、渡船のみ3000です。詳細は以下を参考にして下さい。 h… Read more ›
★釣行場所: 徳島県 伊座利 渡船情報 吉野渡船 由岐町伊座利 問い合わせ 0884?78?1555 出船時刻 6:30(天気が悪く暗ければ7:00になるかも、前日に確認します。) ★日時: 平成19年11月18日(日曜… Read more ›
第4戦は「釣り堀 海恵(かいえい)」さんでの開催です^^ 当日の天気予報では曇り/晴れとなっていたが、nimnimの参戦する時、荒れるあるいはピーかんのどちらかと決まっている。幾分雲が厚い様な気が・・・今日も荒れる? 参… Read more ›