武庫川一文字でフカセ釣り
昨日、武庫川一文字にチヌのフカセ釣りに行って来ました。数年ぶりに磯竿をもちました。 大阪湾では数年前からチヌのフカセ釣りが流行っていて、釣具屋主催の講習会まであるようです。 シラサエビのエビマキ釣りが主流だったんですがね… Read more ›
昨日、武庫川一文字にチヌのフカセ釣りに行って来ました。数年ぶりに磯竿をもちました。 大阪湾では数年前からチヌのフカセ釣りが流行っていて、釣具屋主催の講習会まであるようです。 シラサエビのエビマキ釣りが主流だったんですがね… Read more ›
もう初釣り行きましたか? 何処か釣れるとこないですかねぇ…
どうも、奴は機嫌が悪く、燃費が落ちてきたと思ってた。 すっかり忘れてた… 1年ぶりにオイル+フィルタ交換^^;(51163km) 機嫌がよくなった気がする。
そうだ、管釣り行こう…ニジマスなら相手してくれることだろう。 過去によく行ってた、滋賀県朽木村は山深く、結構な豪雪地帯で4WDのゴツイのでないと上がれない。 HPで事前情報を集めると、どうやら上がれそうにない。 大阪支部… Read more ›
隣のおじさんはメチャカンパチ釣ってた(持って帰った青物2名で8本) そのオジサンのエサはカツオのぶつ切りやった。 やっぱ、この釣りは腕もあるんやろうけど、釣り座が命やなぁって凹んだ(>_<) こ… Read more ›
ジャパンスーパーバスクラシックってのが旧吉で11/24,25の日程で開かれるらしい。 これって日本のBASSプロの年間上位しか出られないような凄いトーナメントだ。 22日に旧吉に蔭ちゃんと出掛けた。目標は40UP、小さい… Read more ›
平成21年 3月15日以来の磯参戦、しかも阿部(アブ)っていう、初めて渡礁場所だ。 にもかかわらず、全く磯の名前も釣り座も調べず、それどころか潮見表も見ていない。 凄く本人は楽しみにしていたはずなのに初歩的なミスが続く…… Read more ›
外道というもは本命あってのものだが、長いキャリアの中でこれほどの外道は見たことはない。 最近では子供が キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!! ってフッキングしたら、底の抜けたBOSS空き缶ってのがあったがそんな… Read more ›
22日 19時 モミアゲヒロシから連絡。 「23日予定通り、6名でGOです。5:00、釣具屋で待ち合わせます。ヨロシク」 「@@;明日荒れるってNHKの天気予報で今行ってたぞ、ホンマ行くん?」 「皆にGOって行っちゃいま… Read more ›
第2戦の結果です。 2012win the Rank_round_2 徳島県 辰巳突堤 10/13釣行 爆風と台風の影響で底荒れが激しかった。 地合いを迎えると、テトラ際数mの範囲で20cmを超えるサイズ連発。 波打ち際… Read more ›