久しぶりに管釣り - 2 –
準備はゆっくりと行い、7:35入場。 適当に水車周りにとりあえず並んでSTART。 管釣りと言えば、やはりマイクロスプーン。少々風があるので、2.5gぐらいで攻めてみる。 1、2投でオレンジ、緑、黄と、どんどんカラーを変… Read more ›
準備はゆっくりと行い、7:35入場。 適当に水車周りにとりあえず並んでSTART。 管釣りと言えば、やはりマイクロスプーン。少々風があるので、2.5gぐらいで攻めてみる。 1、2投でオレンジ、緑、黄と、どんどんカラーを変… Read more ›
久しぶりに管釣りにSurf部会長と、大阪支部長とnimnimで出かけた。 嵐山に行こうかと思ったが、紅葉の季節には少々早そうだ。ウーンってことで滋賀県にある朽木渓流魚センターに行くことにした。 随分久しい。Surf部会長… Read more ›
8月17日/晴れ/7時スタート はじめに真夏のエリアでキーワードになるのは、やはり水の動いているところおよび酸素量です。 ですから当然、水車まわりを丹念に攻めることになります。(水車以外の場所は攻めなくていい!!!) ま… Read more ›
まいど?小島です。 11月14日水曜日にサンライズ福岡氏と朽木へ行ってきました。 朝7時スタートで天候は晴れです。(気温は3度くらい) まずは手前の池(通称:1号池)の島裏の水車まわりから攻めてみました。 2.5gスプー… Read more ›
滋賀県にある朽木渓流魚センターに行ってきました。 天気予報では曇りのち晴れ。北北西の風のはずが、とんだ荒れ模様 当日は湿雪の吹雪(TT) 身も心も凍ってしまいました。 凍っている表情に注目! 07:00 StartFis… Read more ›