徳島で大雪?
スキーやボードする人はこんなの大したことないと思う。 釣り師にはあまり縁のないwintersportsの世界… したがってこの程度であれば大雪なわけで… 梅酒の元も雪をかぶっている。せっかく花咲いているのに… 県西部は… Read more ›
スキーやボードする人はこんなの大したことないと思う。 釣り師にはあまり縁のないwintersportsの世界… したがってこの程度であれば大雪なわけで… 梅酒の元も雪をかぶっている。せっかく花咲いているのに… 県西部は… Read more ›
2010年の年初にいった「海恵の釣り大会」 懲りずに今年も1/8、海恵の釣り大会に兵庫支部長とともに参加してきました。 前回は大マスに入って撃沈したので小マスへ行くことにしました。 ? 今回はカメラマンにもならないのです… Read more ›
さすがに2日続いて撃沈とは行かない。もっとも2日目は調査(practice)と決めて臨んでいるが、やはりあまり釣れてないのが気に掛かる。 昨日買ったアカアミ中粒さし餌も残っているので、行かない理由には行かないし、行けない… Read more ›
昨日の釣果ではとても天婦羅としてmain dishには程遠いのは、特に書かなくてもよいだろう。 当然、昨日通りがかりの爺さんが教えてくれた「サヨリ」にターゲット変更して本日も挑む。もちろん昨日同様、お昼前からの釣行^^;… Read more ›
そういえば今年はキス釣り行ってないなぁ。 秋口に入っているから波打ち際で釣れるんじゃないかなって郡六突堤へ出向く。 もちろん、朝一番ではない。いつものように思いつきで出かけるので昼前。 突堤に立ち何か以前とは違う。 お… Read more ›
12:30 ちょっと時間ができた。最近BASS釣ってないなぁ・・・Youtubeみてたら、急に釣りたくなった。 行こう、やっぱり旧吉野川かなぁ。 13:00 あわてて持ち出したタックルと共に、川の状況を河口から見て廻る。… Read more ›
海恵で確実に釣っちゃいます、って思ってます。 6:30 網干港から乗船。サーフ部会長も休煙中らしく、4月ごろから続いているそうだ。 送迎してくれる船が大きいなぁと感じていたが、120名まで乗れるとは… 本日のカメラ… Read more ›
9/9、とある釣具やの前を通った時、真っ赤な「大安売り」のノボリを目にした。 そういえば19日行くなぁと店に釣られる。 店内を一通り見てから、当日困らないように考えたがそんなにあるものではない。 最近はご無沙汰な鮎コーナ… Read more ›
おはようございます! 9月10日の水宝釣果は、 鯛6 シマアジ1 青1 です。 開始時の棚は5ヒロ半です。
先月隣のおじさん(船釣師)からのおすそわけで60overの鯛を頂いた。 そう、かつて2009/10に75overの鯛をおすそ分けして頂いた方だ。 それにも船釣りでそんなに釣れるのかと思いその時聞いてみたところ、そのオジサ… Read more ›