つり具山陽 海上釣堀大会 - 3 –
あと、2本は間違いなくこの中にいるわけで… きっちり釣っておかないと良くないので頑張ろうと思い、針とハリスを確認した後、活きアジを投入。 意気込みだけでは多分負けていないと思うのだが、どうだろうか? 1本目をKEEPして… Read more ›
あと、2本は間違いなくこの中にいるわけで… きっちり釣っておかないと良くないので頑張ろうと思い、針とハリスを確認した後、活きアジを投入。 意気込みだけでは多分負けていないと思うのだが、どうだろうか? 1本目をKEEPして… Read more ›
妙に元気だった。乗船前に呑んだレッドブルが効いてきたのか、調子がいい。 いつもなら、ちょっと眠いなぁって感じになるんだけれど、翼を授けてもらって体が軽い気がする。 かなりプラシーボ効果が得られている気もするが、元気なこと… Read more ›
8/17 お盆も過ぎ少々暑さも和らぐかなって思っていたが、例年のようにやっぱり暑い 事前に大阪支部長にも声をかけたが、休みが合わずご一緒できなかった。 彼の話だと「夏場の海上釣堀はかなり熱い」らしい。魚がBAHOBAHO… Read more ›
忘れもしない…2/14。 散々たる結果に終わったバレンタイン。チョコレートはいつものことだが、魚類にまでという不幸な一日… 気候もすっかり熱くなり、いくらなんでも…という季節がやってきた。 そう雪辱戦だ。 シマアジコーナ… Read more ›
少々朝は冷えていたが日中は暖かくなるらしいので控え目な格好で来ていた。皆、結構冬のいで立ち… 6:08 予定通り3:30に徳島から出てきたが、早めに着いた。 6:45 網干港→家島への送迎を行ってくれる船のキャビン。 高… Read more ›
天気は曇りとマズマス、風も微風程度・・・何と釣りやすい天候なのでしょう。湿度はちょっと高い状態でしたがまぁ梅雨時期なのでこんなもんでしょうか ●予定通り5:30網干港に9名揃う。 各支部交流ということもあり親睦を深める。… Read more ›
第4戦は「釣り堀 海恵(かいえい)」さんでの開催です^^ 当日の天気予報では曇り/晴れとなっていたが、nimnimの参戦する時、荒れるあるいはピーかんのどちらかと決まっている。幾分雲が厚い様な気が・・・今日も荒れる? 参… Read more ›