拙者、修行中の身… - 大浦漁港 –
烏賊は手ごわい。 KING、曰く「雨を嫌い、風が吹けば釣りにならず・・・潮が速いと抱きついてくれない。」 腕を磨かないと皆と行っても一人さみしい思いするのは嫌だし、変に気を使わせるのも嫌… 大潮の満月だから潮が止まりかけ… Read more ›
烏賊は手ごわい。 KING、曰く「雨を嫌い、風が吹けば釣りにならず・・・潮が速いと抱きついてくれない。」 腕を磨かないと皆と行っても一人さみしい思いするのは嫌だし、変に気を使わせるのも嫌… 大潮の満月だから潮が止まりかけ… Read more ›
前回エギ釣りに行ったが、まだ小さかった(コロッケサイズ)。 残念ながらまだSizeUPはしていない感じなので、今回は青物狙いに出かけた。 ターゲットはハマチ、あわよくば、メジロと言ったところだが、そんなのが鳴門筋で釣れて… Read more ›
エギ先生(KINGと呼んでいる)になってくれる人とお知り合いになる機会があった。 なんせ生涯水揚げ1杯と貧果にあえぎ、どうやったら釣れるのか相談したところ、実釣を共にしていただけることとなった。 やっぱりどうこう言っても… Read more ›
夏休みのおしまい。台風が南の方にあって、鳴門で3.0mの波らしい。 新聞の釣り欄は連日アジ好調とにぎわしいが、ココは釣れているとは限らないし、すでに全部釣れちゃったかもしれない。 でも、じいちゃんとサビキに出かけることに… Read more ›
香川にBASS釣り行こうって誘われた。目的地は「府中湖」らしい。 20年ぐらい前に一度行ったが、大爆釣の記憶はなく場所も遠いので疎遠になっていた。 誘ってくれたのは友達の「蔭ちゃん」と「茂(SHIGERU)」。彼らと釣り… Read more ›
8/17 お盆も過ぎ少々暑さも和らぐかなって思っていたが、例年のようにやっぱり暑い 事前に大阪支部長にも声をかけたが、休みが合わずご一緒できなかった。 彼の話だと「夏場の海上釣堀はかなり熱い」らしい。魚がBAHOBAHO… Read more ›
香川県東かがわ市の野池で40UPがBAHOBAHOとの情報を得た。そんなに美味しい話はないそうない。 行かねば… 大概この類は、振り込め詐欺や携帯メールの心躍るようなフィッシング詐欺として名を連ねるが冷静な判断ができない… Read more ›
6月19日、今日はTeam-Sedge初の香川遠征、平成23年度第1回波止釣り大会だ。 7時に集合。この時間帯の集合は特に早起きしなくて良く楽だ。 気がかりなのは天気。予報では現地到着頃に雨のピークを迎え午後からはやむよ… Read more ›
BASSフィールド開拓してないなぁ。 近年、魚影の濃いところっていえば、すぐ香川に向かって行ってる。けど地元でも旧吉野川やら桑野川とか全国にも名を轟かせているフィールドがあるんだから、きっと魚影が薄いわけはない。そんなフ… Read more ›
講師が子どもの頃は「TACLEBOX」っていう釣具屋にしか売っていなかった雑誌がちょうど創刊された時期(今は廃刊されてNET上で記事が展開されているようだ)で、ルアー釣りを知った時代とは違い、周りにそれなりの大人がアーす… Read more ›